2010年4月5日月曜日

コンドロイチンを補う食品

コンドロイチンは、老化とともに不足してしまいがちですがこれを毎日の食事から摂るとするとどういうものを選べばいいでしょうか。コンドロイチンは、基本的に「ネバネバした」食品に多く含まれています。

たとえば、納豆・オクラ・山芋や海草などでこんなねばねばした食品であれば動物性であろうと植物性であろうとまずコンドロイチンが含まれていると思って間違いないようです。

ただし、動物性の食品たとえばうなぎ・すっぽん・フカひれ・どじょうなどのコンドロイチンは植物性のものより比較的吸収率が高いようです。

日本の伝統的な食事には、この「ネバネバ」したものが多いのも昔の人の健康維持に対する知恵なのかもしれません。

昔から精がつくと言われて大切にされていた食品が、このねばねばしたものであることは事実です。ただその含有量を考えると、それはさほど多いものではないのです。

含有量が少ないのであれば、毎日の食事からできるだけ摂れるよう気をつけなければならないでしょう。このような食品を毎日の食事に取り入れていくことは、なかなか困難なことかもしれません。

サプリメントや医薬品で、コンドロイチンを補うほうが簡単かもしれません。そんなコンドロイチンのサプリメントというと、結構値のはるものを想像してしまいそうですがサプリメントとしてはそこまで高くないものからあり1月分約1500円というものもあるようです。

食事も意識してバランスよく摂りながら、サプリメント等で不足を補うというやり方が一番効果的かもしれません。

0 件のコメント: